※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが飲む量より、母乳が作られる量が多い場合、授乳の後搾乳して…

赤ちゃんが飲む量より、母乳が作られる量が多い場合、授乳の後搾乳していいんでしょうか?💦

飲ませた後も張って痛いです😢

コメント

まこ

私はしこりができるほど痛いときは絞って流しちゃってました💦

はじめてのママリ🔰

張りや痛みが軽くなる程度に搾乳していいですよ😊
かなりスッキリするまで搾乳しちゃうとまたその分作られると思うので軽めに🍀

おかゆ

搾乳してました💦
もったいないので冷凍用に取っておくことが多かったです!
赤ちゃんも1〜2ヶ月過ぎたくらいで飲み方が上手になるのと飲む量が増えて、そのあと授乳後に搾乳することはなくなった記憶があります✨

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます😭💖
軽く搾乳したいと思います🎶