※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月になります。足に気づいてよく触るようになったのですが、真上…

生後5ヶ月になります。
足に気づいてよく触るようになったのですが、真上に足を挙げられず横向きに倒れてしまいます。
体幹が弱いのかなと思うのですが、何か体幹を鍛えるためにやったことなどあれば教えて欲しいです。

小児科で4ヶ月の子がお尻を真上にあげて足を口に入れてました。うちの子は足はお腹まであがりますがそれ以上上には行きません。

コメント

まなかなママ🧸

女の子は柔らかいからよく足を食べてるイメージです。うちの子は六ヶ月ごろ寝返りができるようになってから、勝手に足を食べるようになりました。

ちゃ

下の子できません!
3~4ヶ月検診で股関節開排制限有りで整形外科受診するよう言われ受診、レントゲンも撮りましたが問題なしで股関節かための子かな〜でも無理にストレッチすると股関節脱臼するから何もせずOKと言われました😊

つかまり立ちは7ヶ月くらいでできるようになり特に遅い感じもしないです!
アドバイスではなく申し訳ないのですが、こういう子もいるという情報共有です!