※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

搾乳・母乳の増やし方について教えてください!🍼現在混合で育てています…

搾乳・母乳の増やし方について教えてください!🍼

現在混合で育てています。割合はミルクと母乳5:5で半々ぐらいです。一回の授乳で合わせて110〜120飲んでます。
授乳間隔は大体3時間毎で、右左最大20分ずつの後ミルクをあげてゲップをして、毎回1時間弱かかってます。
もう少し母乳の割合を増やしたいので手動で搾乳をしているのですが、この後に行うと全然出なくて、手絞りも含めてカラカラになるまで50分くらいやってます。

搾乳の後の授乳だと、母乳があまり溜まってないので吸い疲れて、頭をブンブン振って離してしまいます😢 逆に長時間搾乳をしないで授乳するといつまでも長く吸い付いてくれます。体重計で測ってみると、どちらにせよ飲めている母乳の量は変わりありませんでした。どっちかというと直母を長く吸わせた方が若干多かったです。


それでも母乳を増やすには搾乳した方が良いですか?
した方が良いならやり方を変えた方が良いですか?
続けていれば、母乳の溜まる速度は早くなりますか?

経験者のいろんな意見が聞きたいです✨
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

搾乳は絶対したい感じですか?
そうじゃないなら直接吸わせた方が母乳は増える気がします🤔

  • ママリ

    ママリ


    した方が母乳は増えるのかと思い、夜中も眠い中痛みに耐えて頑張って絞ってたんですが…😭
    正直洗うのも面倒だしあまりしなくても良いのかな?という感じです。
    時間をかければずっと少量出続けるのですが…。

    ミルク減らして授乳回数増やす方が良いでしょうかね😓
    回答ありがとうございます!

    • 1時間前
  • (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

    (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

    直接吸ってもらって、なんとなくスッキしないな……って時に搾乳するくらいで頻回授乳した方が増えると思います😊

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かに、夜中長く寝ちゃう時だけとかにしようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 1時間前