※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫46歳、妻37歳4人目欲しいな、と思ってますがやはり無謀ですかね😅年齢…

夫46歳、妻37歳
4人目欲しいな、と思ってますが
やはり無謀ですかね😅

年齢も年齢なので、主人は役職で
一般的な高収入の部類には入りますが
今から出産するとなれば成人する頃には
66歳、大学卒業する時は68歳。私は59歳。
私は専業主婦。
福祉系の資格はもっていますが
正社員でも4〜500万程度しか見込まれず。

退職金は今の役職で3千万。
役職があがれば3,5〜4千万見込みです。
ちょっとした節約、お得は趣味なので、
貯金はそこそこあります。
ローンも残り13年。駅近物件なので
老後は今の物件を売り、マンションか
平屋に引っ越ししたいなとは考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

人様のご家庭なので簡単に大丈夫ですよとは言えませんが、37歳であれば産める年齢までのリミットも近いですし、それだけの年収に対して生活水準も低いようなので私ならすぐ決断して妊活します🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後押し嬉しいです😭
    お互いあと10歳若ければ
    なんの迷いもせず妊活したいんですが
    やはり年齢が年齢なので悩んでました😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもその分年収や安定など安心材料はたくさんありますよね🥹
    うちは夫が若いのでママリさんと逆で年収問題で迷ってます💦

    • 1時間前
ゆずなつ

無謀とは思いません!
義親戚に、奥さん38歳、旦那さん(バツイチ)55歳で3人目を出産されてます😅
旦那さんにとっては6人目のお子さんです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?主人と9つ離れているので
    リタイアするのも9年早いのか、、と
    考えだしたらキリがなく😭
    55歳で6人目😳希望が持てますね😁

    • 2時間前
ママリ

お互いがいいならいいんじゃないでしょうか😂
私30なんですけど、旦那から、
もう無理でしょって言われてます年齢的に😂1人目が21だったこともあり、
わたしはあきらめてますけど😭
旦那さんもママリさんも欲しいなら絶対いいとおもいます🥺

はじめてのママリ

私ならしないです。
どっちかというと自分が育て上げられる云々もですが、女の子だった場合いずれくる里帰り問題とかもあるので💦
70歳超えてから2.3人里帰り余裕だよ!なら良いかもです🤔


あと産後しばらくしてら働き始めるとしてブランク何年なんでしょうか?
40代半ばから定年まできっちり正社員働けるのかな?と心配があるのでそこの収入は見込まない方がいいかな、と🤔
最近まで働いてらっしゃったなら大丈夫だと思いますが💦



うちは13歳差で夫が41歳ですが無理させたくないので末っ子でギリギリの年齢でした🙌

はじめてのママリ🔰

私ならしないけど、
他人なので後悔してもあれだしチャレンジしても良いんじゃないかなと思います😊💦

はじめてのママリ🔰

タイムリミットのある事ですから人生後悔のないようにしたいですよね☺️
頑張っておけばよかったと思うより
結果的にダメだったとしても
頑張ってダメだった方が人生として後悔は薄いかなと思います。

私は子供は3人育てました。
45歳です。孫もいます。
おばあちゃんとしては若い方だと思いますが
孫を預かることがあり育児は本当に体力も命を守るために精神的にも大変な事だと改めて感じています。

子育て中のお父様お母様は本当に素晴らしいです👏