コメント
はじめてのママリ🔰
その保健師さんや市の判断次第ですね💦
初めてのママリ
旦那さんに状況を説明して、
育児をしばらく変わっていただくのはいかがでしょう?
母子分離を避けたいのであれば、お母さんの心身を回復することが一番かと思います😥
はじめてのママリ🔰
その保健師さんや市の判断次第ですね💦
初めてのママリ
旦那さんに状況を説明して、
育児をしばらく変わっていただくのはいかがでしょう?
母子分離を避けたいのであれば、お母さんの心身を回復することが一番かと思います😥
「助産師」に関する質問
今月末で2ヶ月になります👶 1ヶ月検診の時に体重の増えが基準値より少なく、助産師さんからアドバイスを頂き、一回の授乳で母乳各10分ずつとミルク40~80mlをあげています。 質問なのですが、同じような方いらっしゃいまし…
先日1ヶ月検診で体重が少しだけ増えすぎと言われ(出生体重3052g、1ヶ月検診の時は4490gです😅) 助産師さんのアドバイスで、1回の量を100から110に増やしてミルクの間隔を空けるようにしました。 100の時は2時間〜2時間半で…
産院をかなり悩んでいます😭 どちらも総合病院です。 A🏥(1人目を出産した病院) メリット ・検診の流れも入院関連もある程度分かっている ・電車ではこちらの方が通いやすい ・待ち時間もそれほど長かった記憶はない デ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💧
一応、産後ケアの利用と、義母に頼ってること、助産師外来の利用も伝えたところ、それなら11月に再度様子を確認する電話を入れるとのことでした💧