※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳男の子についてです。列に並べない。順番待てない。授業中 勝手に教…

7歳男の子についてです。

列に並べない。
順番待てない。
授業中 勝手に教室を飛び出す。
勉強はせず お絵描きなどずっとしてる。
注意されて謝るけど すぐ同じ事をする。
落ち着きがない。
力加減を知らない。
人の飲み物や食べ物を欲しがる。
人の物を触りたがる。
偏食。
ひらがな読めない、書けない。
すぐ売り物を触る。
人にすぐ触る。
急な癇癪。
ずーっと喋ってる。
ずーっと全力で動いていて常に汗だく。
療育に通っている。

↑上記を見ると 多動症だけでしょうか?

会話は普通にできます。

私の子では無いのですが
ママには 聞けないので 傍から見たら
どうか教えてください。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

んー。
箇条書きされてる内容だけをズームアップするならば、多分ADHDとLDはあるのかな?と。あとはもしかしたら軽度か境界知能は、ありそうな気がします。
私がわかる限りでのお話になるので、あくまでも客観的に見たらという事ですが…💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やはり 他にもありそうですよね🥺

    • 45分前
イチゴ

同じ感じのでASD診断されてます☺️ADHDはまだ診断されてませんが、恐らくあると言われてます

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ASDの可能性もあるということですね😳
    コメントありがとうございます☻

    • 44分前
ママリ

それだけではないと思います。
学習面でも不安ですし診てもらったほうがいいですね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    友達の子供で 2歳の時に会って
    そこから数年経ち
    7歳になっていたのですが
    上記な感じで びっくりしたと同時に
    多動症だけではないのかな?と思いました🤔!

    療育には行ってると聞いたので
    診断はうけてるかと思います!

    • 42分前