※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の男の子です。言葉が遅かった子はどれくらいでお喋りし始…

1歳11ヶ月の男の子です。
言葉が遅かった子はどれくらいでお喋りし始めますか?
またどんな声かけやどんな過ごし方をされていましたか?


まだ言葉がでません。
体の成長も順調で、ハイハイ、一人歩きなどもスムーズに出来てました。
バイバイ、ちょーだい、いっぱい、いないいないばぁ、指差し食べたい人〜?はーい🙋🏻など
上手に覚えていて、なんの不安もなく過ごしていました
1歳半では、アーパン(アンパンマン)、ママ、パパ、おいちい
など覚え始めていて順調だと思えていたのですが
1歳9ヶ月頃から
出来ていたことをしなくなり、声をかけてもやってくれなくなり、
覚え始めていた言葉も出なくなりました。

今までできていたことをしなくなりましたが
ジャンプを覚えて
せーの!ジャンプ〜と声をかければ
笑顔でぴょんぴょん飛んだり、新しく覚える事は出来ています。
今まで自分で開けられなかったものを開けられるようになったりなど。

上の子達の同じぐらいの時の動画を見返しても
オウム返ししながらも会話が出来始めていました。

とても心配に思っています。
周りに聞いても、まだ2歳前だから。これから急に喋り出すよって言われて、色々声掛けしながら待つしかないと思っているのですが、心配です😭

コメント