※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内で働いてる方に質問です。9月までフルで働いてて退職をして今は国…

扶養内で働いてる方に質問です。

9月までフルで働いてて退職をして
今は国保に入ってます。
来月に扶養内勤務のパートに内定が決まりました。
旦那の扶養に入ろうとしてるのですが
前職ですでに扶養内金額を超えてしまってます。
その場合旦那の扶養に入れないでしょうか?
入るなら年度が変わる1月からの方がいいですか?
旦那に事務所に確認して欲しいと聞いても
仕事が忙しく事務所が帰ってると言われ中々話も
うまく進まずで💦💦

コメント

mamama

次年度からになりそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わざわざお調べにしていただき
    ありがとうございます♪

    今まで前職の社保だったけど
    退職して失業保険貰うかも悩み
    とりあえず国保に入った感じです💦
    やっぱり来年度からじゃないと
    入れないですね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

健康保険の扶養ですか?
扶養に入る時点から1年間の収入見込みで見るので、すぐにでも入れますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、旦那の会社の健康保険に
    扶養に入って扶養内勤務のパートに
    変更しようと考えてまして🥲
    旦那も事務員がもしかしたら入れるかも
    とは言ってたのですが😓
    入れても前職で働いた額が扶養を
    超えてしまってるのでどうなんだろうと思って💦💦

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前職の収入は関係ないです。
    加入するタイミングから、1年間の見込み収入で判断されます。

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えっ、そうなんですか😮!
    初めて聞きました。
    加入するタイミングから1年間の
    見込み収入での判断!!
    ありがとうございます😭

    • 47分前