※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お聞きしたいのですが、胎動って動いてれば大丈夫なんですよね?ふいに、…

お聞きしたいのですが、胎動って動いてれば大丈夫なんですよね?
ふいに、9ヶ月になり、活発に動いてるイメージはあまりなく、むしろ、同じ動きとかがゆっくりある感じなのですが…。

コメント

はじめてのママリ

そんな感じでしたよ〜。ピーク時はどごーん!げしっ!!って感じでしたが、後半はむにょんぐいーんって感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    うちもそんな感じです。動くは動くけど、同じ動作ばかりしてます😖

    • 3時間前
はる

だんだんお腹の中のスペースも狭くなってきてますからね😊
人によっては臨月でもガンガン動いてるって赤ちゃんもいれば、落ち着いてきたって赤ちゃんもいるので大丈夫ですよ🥺🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    うごいてはいるんですけどね😱すっごい前よりも激しいって感じはなくて、ゆっくり動いてるイメージです😖

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

産み月が近づくと胎児も大きくなり、お腹の中に動きまわるスペースが少なくなるから胎動が少なくなったように感じると聞いたことがあります。
おそらくそれではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    動き回ったりはもちろんしてないですけど😱
    なんか、同じ動作や一つ一つがゆっくり目になってる気がして😖

    • 3時間前