保育園や幼稚園の送り迎えで一緒になったママとの挨拶どんな感じですか?…
保育園や幼稚園の送り迎えで一緒になったママとの挨拶どんな感じですか?
ママ友ではなく学年違う人や喋ったことない人とです。
例えば私が後ろを向いていて気づかず入ってきたママに自分から挨拶しますか?
私的には入ってきた方が挨拶するんじゃないの?って思うのですが、考え古いですか😓
初めは私からも挨拶していたのですがスルーする人もいるのでもういいやと思いママ友以外は自分からしなくなりました。
一番ひどいのは園内ですれ違いに挨拶しても向こうはケータイを触っていてスルーです。会釈すらありません。
そういう人に会った時みなさんめげずに挨拶しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
🍉🌴☀️
上の子幼稚園で下の子保育園に通ってますが、学年違くても挨拶無視されても挨拶してます😂
幼稚園は基本挨拶無視する人いないですが、保育園のパパ側が無視率高いですねw
さおり
私も上の子の時は張り切って自分から挨拶どんな場面でもしてましたが、段々と心が荒み。笑
今は下の子が同じ保育園ですが、向こうからしてくるか、顔馴染みの方にしか挨拶しなくなりました😇
なんなら同じクラスの子のママでも最初はこちらからしてましたが、向こうが後に来ても一切挨拶されないので挨拶するの辞めました😇
何かもう人としてどうなんだ、、って自分もですが…😥
-
はじめてのママリ🔰
やはりそういう人いますよね、、ただ挨拶するだけなのに自分からばっかりだしなって思ってしまいだんだんしなくなりました😓
普通はするよなって思いますよね。- 2時間前
ママリ
どっちが先とかなく、気づいたら挨拶します💡
入ってきた方がー…とかは特に思わないです🤔
返答しない方もいらっしゃいますが、同類にはなりたくないし、挨拶するように子供にも教えていきたいので気にせずしてます!
返事期待してないです笑
-
はじめてのママリ🔰
返事期待してるからそう思ってしまうのですかね🤔期待しないでただ挨拶だしって思えばもっと気持ち楽になりそうです🥹
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
入ってきた方がするとかは気にならないですかね🤔
どちらかが後ろ向きならあえて声かけないです。あと、向こうが熱心にスマホ見てたらしない時もあります。
すれ違う時とか、なんとなく顔を合わせたらしてます!
-
はじめてのママリ🔰
あえて声かけないパターンもありますね!少し考えすぎていたようです😢
- 2時間前
えちゃん
私はめちゃくちゃ気持ち分かります😹
逆だったら、向かう先に誰かいたらこちらから絶対挨拶するし、後ろ向いてたなら相手が気付いてない可能性があるのになぜ挨拶してこない⁉︎って思います😹
多分そういう人は自分からしないスタンスなんでしょうね😹
よっぽど態度悪い人には私は
挨拶しません🤷♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
気にしすぎなのかもしれないですがそう思ってしまいました😓
自分からしないタイプの人には私からもしないなあと最近思ってきました、、、- 2時間前
はじめてのママリ
うちの園は、同じクラスのお母さんじゃなければ基本挨拶しないです🤔
周りがそうなので自分してないです。
なのですれ違ってもスルーですし、挨拶されないです!
それで嫌な気持ちになったこと私はないです💦
クラスに先にお母さんがいたら挨拶するようにしてますが、私が先にいてもしてこない方もめっちゃ多いですが何にも気にしてません🤔
はじめてのママリ🔰
パパわかります!顔も合わせない感じありますよね笑