生後1か月の息子ですが、数日前から鼻づまりに悩んでいます。いよいよ眠…
生後1か月の息子ですが、数日前から鼻づまりに悩んでいます。いよいよ眠れなくなってきたようです。
みる限り鼻くそや鼻水はなく、総合病院に相談すると、粘膜や鼻の壁でも軌道が塞がれることがあるから、いじらない方がいいと言われました。
こういう時、どうしたらいいのでしょうか?
今のところ、授乳やミルクは飲めていると思います。
強いて言うなら右乳の吸い方が弱い気がします。
湿度も50~60%を保つて室温も23~25℃にしています。
数日、掃除ができていないのも原因でしょうか?(>_<)
やはり縦抱っこで乗り越えるしかないでしょうか...
- とうふ(生後1ヶ月)
🌻(30)
鼻吸っても変わらないでしょうか?😭
コメント