※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長子供が、今日幼稚園行きたく無いと言います😭でも、理由がよくわから…

年長子供が、今日幼稚園行きたく無いと言います😭
でも、理由がよくわからなくて😭
どうしたら良いですかね…

たぶん昨日から鼻水が結構出ていて、喉がちょっと気持ち悪い?なので、眠い、めんどくさい…とかなのかな?って思います。
でも、明日園行事があり、セリフがあるんですが、その練習で昨日間違えてしまったらしく
『間違うからやりたくない。行きたくない。』
とか今朝になって言い出しました。
『え?本番もやりたくないってこと?』と聞くと
『うん』と。
でも、色々話を聞いていくと、
『本番はやりたい。でも今日はやすみたい』とか言ってみたり。

なんとも微妙なところで、親的にはたぶん
『今日、体調微妙でやる気でない。セリフの件は言い訳』かな…って思うんですよね…
でも、本当にやりたくないのかもしれないし、どうしたら良いのか?と…
夫は、
『間違えたからこそ、今日行って練習してきなさい』と言ってます。
私は、給食食べないで早帰りにして、一応鼻水の薬もらいに病院いくとか?
先生にセリフの件伝えておくべき?とか悩んでしまい…

とりあえず、休ませるか、病院いくか、セリフの件先生に言うか…
どうしたら良いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら、幼稚園早帰りにして(先生には体調面も含めて子供の心情伝えておきます)病院行ってお薬もらい、帰りに明日のセリフ頑張れるやうにって100均かなんかで1つ欲しいもの買ってあげちゃうかもです👀

momo

明日が本番で昨日間違ってたなら
登園させたいですね💦

念の為🏥にもお迎え後に行きます

先生にも、昨日🏠でセリフを間違ったことを気にしてて💦って
一応伝えたらどうでしょうか?

ママリ

私ならとりあえずポジティブな声かけだけして行かせます!
行きたくないでいちいち休ませるわけにはいかないし熱ないなら行かせます!