赤ちゃんのスリーパー皆さんどこで買いましたか?また今の時期ふわふわの…
赤ちゃんのスリーパー
皆さんどこで買いましたか?
また今の時期ふわふわのやつですか?
生後5ヶ月、東北地方住みです。
夜中暖房付けないので寒いのか子供が何度も起きてしまいます💦外気温は10度前後で室温は17度です💦
今は長袖肌着と長袖カバーオール、厚手タオル地のスリーパーで寝かせていますが、夜中起きたときに足を触ってみるとさらさらで冷たいです😢
ふわふわの暖かいスリーパーにするべきですかね?
皆さんどこで買っているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
ママリ
ふわふわのスリーパーは西松屋にありました!もしかしてまだ出てないのかな?
5ヶ月ならもしかしたらふわふわのスリーパー暑すぎるかもなのでカバーオールをキルトにするのでいいかもです!
うちも東北ですがまだふわふわスリーパーじゃないです!
めめ🔰
西松屋で買いました!
ちなみに、赤ちゃんはちょっと薄着くらいの方が、睡眠の質は高いみたいですよ✨自分の服−1枚くらいにしてます。
🍓( 28 )
フワフワは温めすぎで突然死に繋がるのでオススメしないです😭札幌ですがガーゼタイプのスリーパー着せてます!
-
🍓( 28 )
ちなみにフワフワでいいのであれば西松屋にあります。
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃は暖房で部屋の温度を調整してたのとスリーパーを嫌がってたのできせてませんでした😭
1歳過ぎてからはめちゃくちゃ寒い日の日中はもこもこのスリーパー、夜はガーゼのスリーパー着せてます🤗
-
はじめてのママリ🔰
もこもこスリーパーは西松屋やバースデイ、ガーゼスリーパーは楽天で買いました!
- 2時間前
mif
バースデーで販売されているボアのスリーパーいただいたのですが、安い価格のボアは酷く抜けてベビーが舐めてしまうのでガッカリしました😮💨身体中について最悪でした。
コニーのスリーパー購入したので良さそうです☺️朝夜はかなり冷える地域にいます。
ジェラピケの繋ぎみたいなタイプもおすすめです‼︎
コメント