
もうすぐ生後2ヶ月の子どもを育てています。新生児期の我が子と自分との…
もうすぐ生後2ヶ月の子どもを育てています。
新生児期の我が子と自分との写真が少ないことに気づきもっと撮って貰えばよかったと後悔してます。
初めての子どもということで余裕がなく、必死に育児している間に新生児期が終わりました。
夫や両親と子の写真は沢山とりましたが、私の写真は少ないです。私は微笑ましいところを、と思って撮ってますが、夫が私を撮る時は不細工で面白い時のみです。
私が母乳育児をしていて上裸の時が多いため夫曰く撮れなかったらしいです。
指摘して最近は夫も写真を撮ってくれるようになり生後1ヶ月すぎからの写真はあります。
付き合ってる時や新婚時代は私のことを可愛い可愛いといって沢山撮ってくれた夫なのに今は「二重顎で面白かったから撮ったよ〜!」とか「白目剥いてたよ!」とか...
そんな変な写真ばっかりです。
これが家族になるってことなんですかね。
なんかだか悲しい〜!!と思った深夜でした。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はる
うちの旦那もそんな感じです😂
妊娠中私がリビングで大の字になって寝てるとことか撮ってました!
変な写真しかないです😇

ままり🔰
分かりますぅ〜🫠
コメント