
コメント

ロールパンナちゃん
こんばんは
今育休中で離婚調停中です。
私は昨年の源泉徴収票も弁護士に見せましたが、育児休業給付金支給決定通知書も提出しました!
養育費の算定をそれでしてくれるようです!

はじめてのママリ🔰
育休中に離婚調停してます!
源泉徴収票、会社から送られてきませんか?
婚姻費用、養育費出すためには必要だ思います💦
-
ママリ
ありがとうございます。
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
最近育休中に調停離婚しました!
源泉徴収票ではなく、育休手当決定通知書のみの提出で大丈夫です☺️
今これしかもらってなくて困ってることをアピールしてください🥹
復帰後正社員の場合はもしかしたら給与明細要求されるかもしれません👀
私は復帰後もパートだったので提出したのは育休手当決定通知書のみでした!
-
ママリ
離婚調停成立されたのですね。
参考になります。ありがとうございます。
復帰後正社員の予定ですが、給与明細要求されるのは、婚姻費用請求調停が終わって成立してからですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
婚姻費の調停と離婚の調停しました!
正社員なんですね👀
でしたら、もしかしたら参考程度に提出してくださいと言われるかもです💦
婚姻費の調停終わってから、離婚調停する予定ってことですかね?
私はどちらも一緒に進めてもらったので😢- 2時間前
-
ママリ
私も同時にしてもらいたいと思っています。
ちなみに元ご主人は婚姻費用しっかり支払ってくれましたか?
また、婚姻費用請求調停は何回で終わりましたか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
同時でしたら、もしかしたら要求されるかもです!一回の調停でスムーズに全て決まれば無いと思います🥺
実は今月離婚したばかりで、今月末までに今まで支払ってなかった婚姻費を振り込む約束を調停でしました!
婚姻費調停は2回で終わりました👀離婚調停もその時に進めてもらいました!
お互い算出表通りでいいと言ったので、スムーズに決まりました!- 2時間前
-
ママリ
ありがとうございます。
私の職場復帰は来年の4月を予定していて、その時までに離婚調停が終わっていなければ給料明細も提出するように言われるかもしれないということでしょうか?何度もすみません。
そうだったのですね。
婚姻費用は算定表通りになればいいのですが、弁護士に相談したところ現在夫が住宅ローンを支払っているのですが、その家に私と子供が住んでいるので、婚姻費用はもしかしたら少なくなるかもと言われたので、少なくなるとしてもどの程度なのかが心配で。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
担当の調停員さん、弁護士さんの考えとかにもよるかもしれませんが復帰後のおおよその給料を教えてくださいと言われたので、養育費の参考程度に聞かれる可能性があります👀
養育費はこの先ずっと払っていくものになるので、今の手当の収入と復帰後の収入も参考にするってことだと思います!なので、復帰予定であれば調停がいつ終わるかは関係なく聞かれる可能性があるって感じです☺️
そういうことなんですね!
住宅ローン払ってもらえるのであれば家賃は浮くってことですよね?🤔
でしたら、婚姻費用は下がる可能性はあると思います💦
私は家賃分くらいしか婚姻費は払ってもらえなかったので、どうなんですかね🥲- 1時間前
ママリ
ありがとうございます。参考になります。
ちなみにロールパンナちゃんさんから調停立てられましたか?
ロールパンナちゃん
私から調停を起こしましたよ〜
ママリ
そうなんですね。
婚姻費用も調停中でしょうか?