
2歳の子どもが風邪を引いており、息が荒い状況について相談したいです。呼吸の状態が陥没呼吸なのか判断できません。
2歳、1度喘息性気管支炎を経験しています。
一昨日から風邪を引いています。今はしっかり寝ていて、時々ぐずついて一瞬起きることはあっても目が覚めたりはなく、咳も落ち着いています。ぐずついた時に水を渡すと飲んでくれます。
ただ、息が荒いです。鎖骨の間がやや凹みはあるものの、肋付近は陥没せずお腹で呼吸しているように見えます。これが陥没呼吸というものなのか、鼻水によって単純に息が荒いだけなのか見分けがつきません…… 唇の色も悪くないと思います。
- おと
コメント

はじめてのママリ🔰
次女が陥没呼吸だった時は
肋骨とお腹?胃の辺りの中間部分が凹む感じでした!
あとは、呼吸も早かったりですかね…💦

はじめてのママリ🔰
下の子の喘息がひどく、風邪をひくたびに肺炎、気管支炎になってます。
夜間救急にも何度かお世話になり相談していますが、陥没呼吸があっても眠れているならそこまで苦しくないはず、呼吸が苦しいと眠れないよ。と言われたので、唇の色も悪くないなら様子見でいいかなと思います。
ただ友達の子供は、寝ている間シーソー呼吸が見られ、救急に行ったところ「少し遅ければ脳に障害が出てしまっていたかもしれない」と言われたことがあるので、眠れていたとしても絶対大丈夫と言うわけでもないのかなと思ってます🥺
-
おと
そうなんですね…… もう少し様子を見て見ます😭
お友達のお子さんの話は結構大きくなってからの話なんでしょうか?本当、線引きが難しいですね……- 3時間前
おと
お腹の方は凹みがないんですよね…… その時は、次女さんぐっすり寝ていましたか?
ぐっすり寝てるし咳もしなくなったし寝る前も元気だったし水も取れるし…… 様子を見ていいのか、親が感じ取れないけど救急レベルなのか区別がつかなくて😔
はじめてのママリ🔰
咳が出てたのもあり、あんまり寝付きは良くなかったです!
陥没呼吸だとお腹と胃の辺りが
かなり凹む感じでした!
一晩様子見て、夜中より陥没呼吸かも…って思って病院行って即入院しました💦
おと
ありがとうございます!
入院は大変でしたね😰 うちも、悪化しないことを祈りながら近くで様子を見ていようと思います。