※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳0ヶ月男児の発語について。※誹謗中傷、厳しいコメントはお控えくださ…

2歳0ヶ月男児の発語について。
※誹謗中傷、厳しいコメントはお控えください。


最近、発語について気になっています。

息子は1ページ30語くらいある図鑑を10ページほど
覚えているほど
単語はかなり覚えていると思うのですが

2語文がなかなか出ません。

質問をすると「うん!!」といったり

「まま、いないねー、おほしさまなーい、
 まま、見ていーい?」

が、やっと最近でました。(反復なこともある)

意思疎通系や感情を言葉にする
「あっちいこー!」「やめてー!」
「これ、おいしー」 などは全くでません。

心配になってきている私がいます。

2歳児で同じようなペースだったお子様がいらっしゃつたら、お話きかせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳0ヶ月

発語ゼロでした🥲
ままっていうのが限度やったかな。。?

いま3歳6ヶ月です。
2歳半頃からうん!とかいいよ!だめ!の会話ができるようになり
2歳10ヶ月ごろ イヤ!が始まって
3歳超えてから急に喋るようになり
いまでは 一旦黙ってくれって言いたくなるくらいおしゃべりです😱

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    急にお話するようなこともあるのですね!!!!
    すごく焦っていたり、心配もあるのですが、
    息子のペースで向き合おうと思います😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

元々発語遅めくんでしょうか?長男単語で出したのが1歳10ヶ月で、二語文数個出てきたのが2歳なったばかりの頃でした。2歳3ヶ月くらいから3語文が出て、2歳半くらいでは保育園行き出して周りで息子より喋れてない子も普通にいるくらい今はめちゃくちゃ喋ってます😅私もとても心配していたのでお気持ちわかりますが、本当突然喋るんだなと思いました。。

akane

姪は2歳まで発語なしでした。今は小学生ですが、とても明るくておしゃべりです。心配ないと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    もっと余裕を持って向き合おうと思います😭!!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2歳0ヶ月時点で単語10こぐらいしか話しませんでした。

2歳3ヶ月ぐらいで「パパ、ばいばい」「ママ、だめ!」などが出るようになり、単語もたくさん増えてきて、2歳半ぐらいで3語分も話すようになっていました。
3歳頃には急激に色々会話が出来るようになりました。

そのうち言葉の爆発期はあると思いますし、うちの子よりも単語数かなり多いのできっと大丈夫です!😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    3語文もお話されるんですね!!すごいです😭✨️
    言葉の爆発期がくることを楽しみに、息子と向き合っていこうと思います!!!

    • 2時間前