※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

約束にお誘いされたのですが、他の子に声かけた方がいいか?聞いてみた方…

約束にお誘いされたのですが、他の子に声かけた方がいいか?
聞いてみた方がいいですかね?🤔

近所の子が集まって遊ぶみたいで、近所のママさんにグループラインでお誘いされました。


同じ登校班の子に声かけることになって、代わりに伝えるので参加不参加教えて欲しいと言われたんですが、
もう1人、同じ登校班に私が連絡先知ってるママさんがいます。

声かけてくれたママさんが連絡先知ってるかは分からないのですが、、、私から連絡しておきましょうか?とか声かけてみた方がいいでしょうか?

声かけてくれたママさんの下のお子さんがその子と同じ学年、クラスなので知ってる可能性もあるんですが、、、
何も言わない方がいいですかね?💦

万が一その子だけ声かけられてない、となると嫌な気持ちになるだろうし何か一声掛けた方がいいのかなーとか
悩みます

コメント

ソースまよよ

誰が来るか?聞いてみて、もし呼ばれてなかったら黙っておくかな🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    なるほど誰がくるか聞けばいいですね💡

    聞いてみます🙏

    • 3時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    そして、答えを聞いてから、「◯◯◯さんは呼ばないのー?」ってさりげなく聞けるといいですね💡

    • 2時間前