※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

職場への妊娠報告はいつしましたか?まだ病院には行っておらず、検査薬で…

職場への妊娠報告はいつしましたか?
まだ病院には行っておらず、検査薬で陽性がでただけです。
来週働いてる介護施設で利用者さんと職員が参加するちょっとした運動会があり、若い人があまりいないので、私も競技に参加させられるかもしれません。(二人三脚等)転ぶと危ないし、だからといって理由もなく断るのもなと思っており、とりあえず来週の運動会は腰が痛いとか適当に理由をつけようかなと思ってます。看護師なので、そんなに介助することもないのですが、たまに介助に入ったりもするので早めがいいかなとは思うのですが、、介護施設で働いてる方はどのくらいで報告しましたか?

コメント

ママリ

1人目は安定期入ってからしました!
ですが、2人目は切迫早産で休まないといけなくなったので3ヶ月とか、結構早めでした!
悪阻が酷い後輩とかは結構初期で言っていて、しんどい時休んだりしてましたよ☺️✨
身体が一番大切なので、ご自身のお身体に合わせて伝えたらいいと思います☺️

ゆ。

1番上の方、リーダーの方にはつわりがしんどくて心拍確認後報告しました。

そのほかの方々には安定期入ってから報告しました!☺️

RS🍇

心拍確認してつわりがしんどくなってから上司のみ伝えました!

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も心拍確認してから配属部署の責任者にだけ報告しました😊
他の人には安定期過ぎてからです✨

1人目の時は夫の建築関係の職場で肉体労働していたので重い荷物を持って5~10階を昇り降りする現場ばかりで仕事してました😅立ってしゃがんでの仕事も多いですしね💦

2人目は看護師として復帰してたので、悪阻で入浴介助やオムツ交換などにおいがキツかったので少しずつ周りにバレていきました🤣笑

なのでどちらも心拍確認で早い目に上の人には報告だけはしておきました🍀