
猫ちゃん飼ってる方教えてください!生後半年の子猫を9月にお迎えしまし…
猫ちゃん飼ってる方教えてください!!
生後半年の子猫を9月にお迎えしました。そこからずっと下痢をしており病院に行ったら数種類の寄生虫がおり薬を飲ませたら寄生虫はほとんどいないみたいです。にも関わらず下痢は治らず餌をアミノペプチドフォーミュラに変えて1週間近く経ちますが1ヶ月前と何も変わってません。。。
寝るとき、お留守番以外はケージから出してますが無意識に下痢がポタポタ落ちてしまっている状況です。何か病気なんじゃないかと不安です。何度も病院にも行っており一度セカンドオピニオンもしました。何か改善策などある方、同じような症状の方!猫を飼うのが初めてなので色んな情報頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

はじめてのママリ🔰
体重増えてますか??
寄生虫ってぶり返す場合もあるので1番いいのはサードオピニオンする事かなと思います💦
あと療法食は病院で勧められて与えてるんですかね?🧐
寄生虫だけが問題なら療法食必要あるのかな?と思いました
消化を助けるフードって何となく緩くなりそうなイメージです😥
獣医ではないので、先生がそう判断された理由もあるのかもですが💦
うちはノラ猫拾った時にジアルジアがいて治ってぶり返してで1ヶ月半くらいはかかりました😥
下痢が復活する度に病院行って大変でしたがその時は病院から貰った薬とロイヤルカナンの子猫用の普通のご飯あげてましたよ!
コメント