
【3歳児寝ない】3歳児が24時過ぎまで毎日寝ません。平日は保育園で2時間…
【3歳児寝ない】
3歳児が24時過ぎまで毎日寝ません。平日は保育園で2時間お昼寝、土日はしたりしなかったりですが、寝る時間は変わらないです。
眠すぎてテンション高くなり、私を笑いながら叩いたり乗っかってきたり。深夜にお菓子を食べ始めたり。ヤンチャして手に負えません。寝る準備は21時には終えてますが、布団に寝転ばず、寝室の隣がリビングなので行ったり来たりしてます。
下の子が産まれて、私が付きっきりで寝かしつけもできなくなり、赤ちゃん返りもあるのかと思います。
下の子が24 時前に寝てからも3歳児は寝ません。
私も本人も睡眠不足で毎日クタクタです。何かいい方法等ありますかね?
ちなみに旦那は自営業で夜間もいたりいなかったり、いても朝4時に起きるために寝かしつけはせず21時には先に一人で寝てます。。。
- きよママ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

咲や
朝何時に起きていますか?
朝早く起きるようにすると夜寝るの早くなりますよ
後はきよママさんが寝る
下の子の授乳以外寝てると、勝手に寝ますよ
きよママ
平日の朝は7時には起こしています。
私が寝たふりをすると、蹴ったり叩いたりしてくるので、少ししか私が我慢できず。。
そもそも寝室が狭いので、四人並べなく、私と赤ちゃんがリビングで寝ているせいもあります。3歳児が寝るまで私も寝室にいたりしましたが、そのうち赤ちゃんが泣き始めリビングに戻る、すると3歳児もついてきてしまう、って感じで。。