
【派遣で働いていた方、働いている方教えてください】派遣でのお仕事→そ…
【派遣で働いていた方、働いている方教えてください】
派遣でのお仕事→そのまま産休・育休取得したところです。
保育園の利用申請のため就労証明書を取得したのですが
復職予定が2026年9月17日です。
役所に問い合わせたところ慣らし保育も含めて
保育園利用できるのは復職2週間前の2026年9月3日だと言われました。
しかし、新しく派遣先を探す必要があるので
可能であれば保育園は8月中に利用開始して
仕事は9月に開始したいと考えています。
役所に状況伝えましたが
就労証明書に書いてある職場に復帰する前提なので...とのことで
8月利用開始は難しいみたいで
どうしたらいいのかと悩んでいます。
もしくは慣らし保育と同時に新しい就労先を探して
10月から仕事開始できたらと考えていますが....
派遣→育休→仕事復帰された方は
どのような流れだったのか教えていただきたいです◎
- 窓(生後1ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の時は2月に4月入園が決まり、
その流れで2月中に派遣先を決めて、
その後に復職日が決まりました。
4月2週間慣らし保育、
3週目から職場復帰しました。
とにかく先手で9月の職場を見つけて、
慣らし保育していくしか
ないんじゃないですかね🤔?

KK
仕方ないと思います💦
私は2月頃保育園の4月入園が決まり、2月から4月開始の派遣先を探しました!
結果全然見つからず、慣らし保育始まってから、職場見学に行き決まりました!
結果オーライという感じです😂
なので、慣らし保育始まってから新しい派遣先を探し、月内仕事開始目指すのも可能だと思います😊
ただ、慣らし保育始まってから、いつまでに仕事復帰しなければならないという決まりがあるはずなので、そこは市に要確認です、、、
私のところは4月入園の人は4月中に復帰(勤務開始)しないといけない決まりになってました!(5/1だとアウト、保育園退園)
コメント