※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

保育園でのお昼寝ブランケット、冬場はどんなもの持って行ってますか?保…

保育園でのお昼寝ブランケット、冬場はどんなもの持って行ってますか?

保育園から寒くなってきたので厚めの掛け物に変更お願いしますと連絡が来たのですが、どんな物がいいのか分かりません💦

バスタオルくらいの厚さのタオルケットは薄いでしょうか?
フリース素材っぽいちゃんと厚手の物が良いのでしょうか?
冬場は保育園内は暖房効いてるだろうし…と思うとよく分からなくて💦

みなさんが冬に使ってる掛け物教えて欲しいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にお昼寝布団の掛け布団持たせてます!

  • りりり

    りりり

    綿が入っているような感じのやつですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですです。中綿布団です。
    本当に一般的なお昼寝布団セットに入ってるやつです

    • 2時間前
mama

1歳児クラスの2歳児ですが、ベビー毛布を使ってます😊
表はフランネル、裏はボアになっている毛布で結構厚めです。
園から「毛布」と言われたので、楽天で口コミの多いベビー毛布を買いました!

  • りりり

    りりり

    毛布なんですね!
    結構厚めで良さそうですね✨
    ありがとうございます✨

    • 2時間前
みぃ

ひざ掛けみたいなモコモコのやつ使ってます
そろそろ寒いかな?と厚手持たせたらまだ暑いのでタオルケットで!
と言われました😅

  • りりり

    りりり

    真冬はモコモコで良さそうですかね!
    ありがとうございます✨

    • 2時間前