※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友への出産祝いで迷ってます!皆さんは、どれくらいの関係なら渡しま…

ママ友への出産祝いで迷ってます!
皆さんは、どれくらいの関係なら渡しますか?!

来月出産予定の方がいます。
そのママさんとは2歳クラスの時から保育園〜小学校と同じで、会えば毎回話します!
家も近いのでたまにスーパーで会ったら少し立ち話ぐらい。
LINEはお互い何か聞きたい事とかある時のみで、習い事は2つ同じのをしてるので、そこでも会えば話すぐらいです。
わざわざ休日に遊んだりはしません。
子供同士は性別は違いますがとっても仲良しで一緒に帰ってきたり、学童もお互い行ってるのでよく遊んでる話も聞きます。
これぐらいの関係性なら、渡すのはありですかね??
もらったら気遣いますかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

自分がママ友さんの立場だったら、いただけたらうれしいです☺️
あまり高価なものだと気遣ってしまうので、そこまで高くないものがいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいとの意見が聞けてよかったです。
    私も渡すなら、気の使わないちょっとした物でとは考えてたので、何か少し渡そうかなと思います♪
    例えばですが、本当にお返し不用で軽いものと考えた時に、カフェインレスの紅茶やコーヒーと小さいお菓子とかのプチギフトってどうでしょう?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コーヒーや紅茶好きな方なら喜ぶと思います✨
    それか、スープストックなどのバタバタしてる時にパッと食べられるものとかも良さそうですね☺️
    自分ならそれプラス、あかちゃん用に靴下などあげるかもしれないです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

渡すのはありかと☺️
気を遣わないくらいの物にしたら大丈夫かと思います。
ケーキ屋に売ってるプチギフト程度なら✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    迷惑にならないかとか色々考えてましたが、プチギフトぐらいの物を渡そうと思います♪

    • 1時間前