※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の保育園で、3歳過ぎた子が隣にある息子のロッカーから服一式出して…

息子の保育園で、3歳過ぎた子が隣にある息子のロッカーから服一式出して着替えてました😂
先生も気づいてなくて、お迎え行った時にあの子息子と同じ服持ってるんだと思ってたらまさかの息子の🤣
我が子は服にこだわりあるタイプで絶対自分のじゃなきゃきないと思うんですが、ロッカーから出して着間違えなんてよくあるんですかね?笑

コメント

みぃ

むちゃくちゃ無頓着ならあるかもですね🤣

長女は自分のお着替え袋の服が気に入らなくて保育園の貸服着て帰ってきたことあります😂

親戚の子はいとこ同士で同じ保育園に通っててスカートが良かったって理由でいとこの服着て帰ってきたことあります🤣

はじめてのママリ🔰

まだ2〜3歳のクラスなら、先生がお着替え手伝ったりそばにいるのでうちの園ではなかなかそういう間違いは起こりませんが、服に無断着な子ならあるのかもですね、、💦

男の子4人のママ

うちの園では服はあまり見ないですが、お着替え袋や服等が一緒だったりすると間違えちゃうかもですね💦

タオルやコップ、着替えたあとの服が隣のロッカーのお友達と間違えて入ってることはたまにありますが😅