
5歳の息子が今だに何でも口に入れます。家族皆が使うチューブのはちみつ…
5歳の息子が今だに何でも口に入れます。
家族皆が使うチューブのはちみつを自分でパンにかけたついでにチューブの口の部分をペロっと口に入れて舐めていたり、唐揚げを作った時にチューブのレモンをかけたついでにチューブの口の部分を口に入れたり。
毎回注意してますが、忘れて無意識に入れてしまうようです。
注意したら、謝ってはくれますが繰り返してしまいます。
スーパーでペットボトルのジュースを買う時に、まだお会計してないのにキャップの部分を開けてないままですが口に加えていたり、まだ買ってないから口付けないように注意しますがそれもやってしまいます。
家のおもちゃのトミカとかもボーとテレビ見てたりしながら口に持って行ってたりします。
何でも口に入れたりするのって、もうちょっと小さい子がする印象があるのですが、5歳でこんな感じっておかしいでしょうか?😔
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いますよ!!全然います🤭
なので、引き続き注意してあげてください😊同年代のお友達に見られたり、注意されだすと思うので、自然とやめていきますよ😊
コメント