
コメント

はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら私自身親に促されないと挨拶できなかった記憶があります😓そもそも人と関わるのが得意ではなく、それでも親がいないところだと挨拶していましたが、なぜか親がいるとできなくて…
中学に入って部活などするようになって変わっていった気がします☺
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら私自身親に促されないと挨拶できなかった記憶があります😓そもそも人と関わるのが得意ではなく、それでも親がいないところだと挨拶していましたが、なぜか親がいるとできなくて…
中学に入って部活などするようになって変わっていった気がします☺
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校に入学してから息子から、 〇〇くんから〇〇って言われたーなど 言われるようになりました。 内容としては、 ばかって言われた くそじじいって言われた などです。 繊細な子なので結構そういうのを 気にしてし…
近所のママ(A)が無理すぎます。 外で会うとマウントか自慢か近所の子の悪口… 声が大きいので多分いろんな家に聞こえてます。 私は同類と見られたくないので『そうなんだ』しか言わないようにしてますが、そのママは虚言も…
紙タバコって臭いますか? 子連れ再婚予定ですが、彼がマルボロ赤の紙タバコです。 アイコスならまだしも。 非喫煙者や車や家ではすいません。 私が今まで、タバコを吸う人と付き合ってなかったし、父が小さい頃吸ってま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ママさん自身そういった経験がおありなんですね🥺
人と関わるのが苦手だと、挨拶するのってハードル高いですもんね💦
親がいると出来ないって、なんかわかる気がします🙂↕️
息子も、ゆくゆくは出来るようになると良いのですが😢