なんか怒ってんの?こっちは子供のために無理して話しかけてやってるのに…
なんか怒ってんの?こっちは子供のために無理して話しかけてやってるのに、話しかけたくて話しかけてる訳じゃない。
と旦那に言われました。
元々 ケンカ多くて必要最低限の関わりって感じなんですけどここ最近は特に関わりを持ってません。
先週、私が体調悪く熱もあってしんどかったので子供のお風呂手伝ってほしいと伝えたら仕事(在宅)だからと断られ、仕方なく1人でお風呂に入れてあがったらリビングでご飯食べてたり。お風呂任せた訳じゃない、仕事あるだろうと思って連れてきてほしいとだけそれだけお願いしたのにそれすらも無理とか意味わからない
旦那が洗濯係(洗う〜取り込む)で私が片付けようとしたら私の服だけ半乾きでぐちゃぐちゃに棚の狭いところに押しこめられてシワだらけ、旦那と子供の服とタオル類は干した時同様にハンガーにかかったまま、明らかに悪意
今度は旦那が体調崩して熱もでて部屋にこもったので無視してましたが最低限の良心は裏切れず仕事帰りに買い物寄るからいるものあれば教えてとLINE入れたのに既読無視、帰ってからも特にそのことに触れず。私が体調崩した時はマスクと手洗いうがいの徹底しろとやってるのに口うるさく言ってくるし、少しでもご飯後とかマスク忘れてたら子供への愛情がないしっかりしろとか怒ってくるし
ここ数日のそんな出来事でイライラ腹が立つし口も聞きたくない顔も見たくない気持ちで、でもやり返すとか不満ぶつけるのは面倒だから無関心必要以上に関わらないをしていたらホントに生返事視線も向けないになってしまって冒頭のやつを言われたという経緯です
こっちこそ話したくないんですけど
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
きのこ🔰
冒頭の発言そのままお返ししたいですね😤
安易な発言で失礼いたしますが、離婚はお考えではないのでしょうか?
一時のケンカであれば良いのですが、お互いに日々のことが積もって今になってしまい関係修復が望めないのであれば離れたほうがお2人とお子さんの心の平穏にも良いような気がしました😲💦
コメント