
2ヶ月の赤ちゃんの授乳時間が短くなり、片方のおっぱいを飲む時間が短いです。うんちの回数も変化があり、心配しています。兄弟での違いについても不安です。
こんにちは✳︎
今2ヶ月の女の子を育ててます。
授乳とうんちのことで質問です。
2ヶ月になってから授乳時間が短くなってきました。
左右5分ずつになりそのあと寝ちゃいます。片方どっちかを10分あげると必ずもう片方は2.3分で飲むのを辞めちゃいます。これは飲みが悪いととらえますか?
ちなみに飲みが悪くなるってどんな感じなんでしょうか?
おっぱい飲んでもそのまま3〜4時間は寝ちゃいます。
うんちのことですが,産まれてから初めて昨日一日うんちが出ませんでした。最近は一日に1回〜2回うんちは出ていました。おとといは盛大にうんちを3回出して昨日は全く出ませんでした。今日もカスをいっぱい出したので思い切って綿棒で刺激を与えうんちが出ました。
けど本人は苦しそうにせずお腹も張ってる感じはしません。
この時期のうんちはこんなもんでしょうか?
上の子はおっぱいも20分は飲んでたしうんちも5回は出てたのでちょっと心配になりました。
兄妹でもこんなにも違うんでしょうか?(꒦ິ⌑꒦ີ)
- ✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆(8歳, 9歳)
コメント

なぎ
うちの子もおっぱいの飲み方そんな感じですが、毎日体重を計りますけど順調に増えてます(*´ω`*)うんちは1日でないことはときどきありますよ〜!逆に5回も出るのはかなり快便!!かな?笑
検診までの間におっぱいの飲み具合が心配でしたら、ベビースケールがあると成長が目に見えるので安心ですよ♪あまり増えなかった日は寝てしまっても足の裏こちょこちょで起こして長めに飲ませたりしてます!ベビースケール確かネットで6000円くらいだったような\( ・ω・ )/

リエ
子供も、飲むのが上手くなります。なので、寝てくれるなら短時間でもきちんと飲めるように成長したってことなんだと思います。
体質は、個人差あるので異なると思います。娘は、最長5日出ませんでしたが自力で排便しました。お腹はってなくて、ご機嫌なら大丈夫だって言われましたよ。
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
遅くなり申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます‼︎
そうですよね‼︎成長として考えたいと思います😊本人も授乳の後はニコニコしたりそのまま寝ちゃったりしてるからいいのかな…⁈
5日も出ない時があったんですね‼︎病院には行かず自力で排便したなんてすごい‼︎
綿棒で刺激すれば出たので様子みたいと思います‼︎- 6月22日
-
リエ
はい、お互いに成長します。なので、ご機嫌なら大丈夫ですよ。
腹圧かけさせたり、のの字マッサージした程度です。- 6月22日
-
リエ
グッドアンサーありがとうございます。
- 6月22日
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
遅くなり申し訳ございません💦
アドバイスありがとうございます‼︎
毎日体重測ってるんですね✳︎ぁたしも心配性なのでちゃんと測りたいんですが大人の体重計で自分の体重と赤ちゃんを抱っこして測ってその差で確認はしてます。正確ではないと思いますが…笑
上の子は本当快便だったんです‼︎笑
うんちはおとといになんとか綿棒で刺激をして少しは出ました‼︎
本人はおっぱい終わったあとはニコニコしたりそのまま寝ちゃったりしてるので満足はしてるのかな…⁈