※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う
住まい

京田辺市の松井ヶ丘保育園と大住こども園について、通った方の体験や感想を教えていただけますか。

京田辺市の保育園について教えていただきたいです。

松井ヶ丘保育園
大住こども園(前の大住幼稚園)

に通われていた方いらっしゃっいましたら
実際通われて良かった点や気になった点など
なんでも良いのでお伺いしたいです🥹

引越しに伴い転園予定です。
よろしくお願いします。

コメント

まま

松井ヶ丘保育園通ってます☺️
きれいな園で子どもたちものびのび楽しそうですし、特に気になることはありませんよ〜✨

  • う

    お返事ありがとうございます😭♡
    気づくのが遅くなり本当にすみません💦
    見学に行き、今が小規模園なので人数の多さに少し圧倒されてしまったのですが、実際行かれている方のお声が聞けて嬉しいです!
    ありがとうございます😊

    • 10月30日
  • う

    もし追加で教えていただいけたらなのですが…
    ・お昼寝時間どんな感じでしょうか(今の園が2歳児クラスまで2時間半昼寝で夜なかなか寝ず困っていて…)
    ・松井ヶ丘小に進学する子が多めでしょうか
    ・先生の手が足りていないなぁという感じは特にないでしょうか💦

    お時間あれば返信いただけるととっても嬉しいです🥹

    • 10月30日
  • まま

    まま

    いえいえ〜とんでもないです☺️わかる範囲であればいくらでも✨
    確かに人数は多いですよね😂でも地域柄なのか?すれ違う保護者の方もみんな挨拶してくださる良い方ばかりですよ〜✨

    お昼寝は、うちの娘は1歳クラスなので12-14時くらいしてます。多分お昼寝の時間自体は12〜15時くらいまでは取られてると思います…すみません、2歳さんも同じかはわからずで😭💦
    多分松井ヶ丘小に行く子が多めだとは思いますが、大住やもっと田辺側から来られてる方も普通にいますよ☺️

    先生の手が足りていない感じは今のところ感じたことないです…まだ1年も経ってないので、特に幼児さんのクラスなどはわからないですが😭広い園ですがあちこちに先生いますし、9時頃に来られる先生もいれば、朝からいて16:30頃に帰られてる先生もいるので、シフト制でちゃんとしてるんだな〜という印象です。
    園でお会いするどの先生もにこやかに挨拶してくださりますし、そんなピリピリした感じは感じ取ったことはないです💦

    • 10月30日
  • う

    ご丁寧にありがとうございます🥲
    見学前は松井ヶ丘一択だったのに色々見るとどこを第一希望にするか悩んでしまい…とても参考になります!

    お昼寝時間はけっこう長めですね😭
    でも預かり長時間の子もいるし当然ですよね💦

    松井ヶ丘小学区になるので、同じ小学校に上がる子がたくさんいたら心強いです✨
    松井ヶ丘第一で申請しようと思います☺️希望通り入れるかどきどきですが…!

    松井山手、雰囲気も良く住みやすそうで引っ越したのしみです◎
    娘たちとはちょうど学年が違いそうで残念です、、もしどこかでお会いできることあればよろしくお願いします☺️

    本当にありがとうございました✨

    • 10月30日
  • まま

    まま

    いえいえとんでもないです☺️
    後付けで申し訳ないのですが友人の子供が大住こども園に確か通ってて、そちらも先生も親身ですごく良い!と言ってました✨
    おむつやお布団のサブスク系はないみたいですが、他は大満足で通ってるみたいなのでどっちにされても大丈夫だと思います☺️利便性で選ばれてもいいかと✨
    私も距離的に松井ヶ丘一択で見学も他はいかなかったので、もう少し見ればよかったです😂

    松井山手にお引越しされてくるんですね🥰私も昨年12月に引っ越してきたんですが、とても住みやすいたころですよ✨
    娘と歳は近いのでどこかでお会いできますように☺️

    • 10月30日
  • う

    いえ、本当に助かります😭
    私も大住こども園、見学の印象がめちゃくちゃ良くて…!!少人数でアットホームな感じでした…やっぱり通われてる方からしても良いんですね✨

    松井ヶ丘は習い事?がたくさん選べるのも魅力的ですよね✨
    家から近いのもなによりのメリット…

    わー、ちょっともう一度旦那とも話し合ってみます!!😭笑
    でも、もはやどちらでも良いということがままさんのおかげでわかりました♡

    本当にありがとうございました🥹❤️

    • 10月30日