※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
産婦人科・小児科

健康診断では異常なしだったのに、妊婦健診で子宮頚がんが見つかりました。病院によって結果が異なることはあるのでしょうか。

8月26日健康診断と9月9日妊婦健診の日が近く結果が来た時、健康診断の方では異常なしだったのに妊婦健診で子宮頚がんがみつかりました…婦人科で再検査した所、中等度異形上皮でした…
病院ごとに見つかる見つからないなんてあるんでしょうか…
これから異常なしでも怖くて仕方ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

不安になるのはわかるんですが、健診ってそういうものです。
子宮頸癌で言うと、極論中等度以下は見つけなくて良いんですよね。治療もしないし、ほとんど自然に治るので。
でも今回頻回にやったことで、中等度が見つかってしまい、言い方悪いですが余計な心配と検査が産まれてしまったわけです。。
病院ごとにというよりも、どんな検査も陽性を的中させるのは100%じゃないですが、それありきで検診間隔は組まれてるわけです。