
先日37週で帝王切開にて3人目を出産しました。約2ヶ月半切迫早産で入院…
先日37週で帝王切開にて3人目を出産しました。約2ヶ月半切迫早産で入院していたので旦那さんに上の子の2人の行事や祝日、急なお迎えなどほとんど仕事を休んでもらいました。もともと旦那さんの休みは週に1回、不定期で何日かというくらい忙しいです。
出産日、運動会、退院日、祝日と先週からかなり休みをとってもらっていたのですが、明日の退院を前に赤ちゃんだけ精密検査の為大きい病院に連れて行かれました。私は明日まで退院できないのでまた旦那さんに仕事を切り上げて病院に行ってもらわないといけないことになったのですが、仕事を休みすぎて、予定が狂いすぎて凄くイライラした様子でこうなったときは前もってどうするとか言っといてくれみたいな叱責を受けました。赤ちゃんの体調や病院の対応など不足の事態なのになんでか私が責められているような気がしてなんか腑に落ちませんでした。
そんなにイライラするなら上の子たちの保育園や学童を使えばいいのに子どもには過保護ですぐ鼻詰まってるだけで病院に連れて行ったり、子どもが休みたいといえば休ませたりして勝手にしんどくなってイライラしてきます。
なんかしんどいです。
- まるこ(4歳10ヶ月)
コメント

ままりぃ
旦那さん、その日仕事で大事なことが入ってたのですかね。
心の内がつい漏れちゃったのでしょうかね。
前もって、は難しいですよ。急に大きな病院に転院って言われることがほとんどですから。
2ヶ月半も入院していたなんてお疲れさまです。そしてご主人も。
二人ともいっぱいいっぱいな状況と思います。
咄嗟に出た言葉であっても、責められてるって感じしますね、確かに。
重なるときは重なるもんです。
まるこ
お優しいです😭
そうですよね、旦那さんの気持ちもわかります💦
ほんとにいろいろ重なりますよね( *´꒫`)
ありがとうございます😊