
長男(4歳)が先週から突然一緒にお風呂に入ってくれなくなりました…🫠「長…
長男(4歳)が先週から突然一緒にお風呂に入ってくれなくなりました…🫠
「長男くんは男でお母さんは女だから、もうこれからはお父さんと次男くんだけと一緒に入る👦」だそうです😭確かに温泉施設とかではそう言って男湯に入ってもらってるし、理屈としてはごもっともなんだけど…😭
その日限りだと思ってたらずっとそう言ってるので、もう一緒にお風呂に入ることはないのか…と寂しい気持ちです😭
小学生になったら私の方からそう言って、だんだん一緒にお風呂は卒業しようかなと思っていたのですが、まさか年中で長男の方から切り出されるとは思っておらず…心の準備も今日で最後だな…の感傷もないままの卒業で、こうやって子どもはいろんなことを卒業していくんだな…とセンチメンタルです😭
それとももう年中くらいになったら、家でも同性がいたら同性同士で入るのが普通なんですかね…?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳10ヶ月)

m a ★
私はシングルなので
まだたまに一緒に入りますが
そんな急に言われたら
めっちゃ寂しいですね😭😭
保育所でお友達に
なにか言われたとかですかね🥺

ちー助
娘も最近、お風呂はママとが良い!と言ってパパと入らなくなりました😂
女の子のお友達にパパとお風呂入るなんて変!と言われたそうで。最近はそうなんですかね🤔

はる
小3と小1でまだお風呂は一緒に入ってますが、うちも年中くらいから男だから、女だからって言い出しました。
僕は男だからと女子トイレに入らなくなったの年中でした。
コメント