
雇用保険なしの扶養内パートです。月8.8万超えたら社会保険加入がどうと…
雇用保険なしの扶養内パートです。
月8.8万超えたら社会保険加入がどうとかの問題あるじゃないですか🤔
それって、残業代と通勤手当も含みますか?
残業しなければ7.5万の見込みでしたが、
残業代が+10600円で月給85600円、
通勤手当が4200円、通勤手当(非課税分)2714円
で9万超えました。
来月も残業代と通勤手当入れたら10万前後になりそうです。
社会保険加入の対象になりますかね😭💦
私の職場は従業員51人以上です。
主人の会社は130万円までは扶養とだけ言われました。
- ママリ
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
私の旦那のところは、6.7.8と3ヶ月分明細提出です。
3ヶ月とか連続超えなければと130万超えないなら大丈夫だと思います。
ママリ
提出とかあるんですね。
うちはそういうのを求められた事がないです🤔
旦那さんが加入している保険会社の扶養条件によるという話も聞いた事がありますが、差し支えなければどこの保険会社かお聞きしても良いですか?
うちは協会けんぽなのですが。。
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
どこだろ?
旦那は国家公務員です😅
ママリ
ありがとうございます。🙇♀️