
コメント

maimai
凍結胚移植ですか?
胚盤胞か初期胚で変わりますが…
胚盤胞移植でのホルモン補充であれば、それぞれ使う薬は違いますが、私の場合は生理5日目からエストラーナテープをお腹に貼って、内膜が7㎜以上になったら移植日を決めてない、移植の5日前からウトロゲスタン膣剤とデュファストン内服が始まりました。移植してから8週までは全て継続、12週までは膣剤と内服を続けました。注射はなかったです!

はじめてのママリ🔰
自然周期での移植ならば、排卵に時間がかかれば少し通院が多くなるかもしれません。
排卵前に採卵の時みたいに点鼻薬や注射を使うところもあると思います。
排卵が確認されたらそれから5日後に移植になることが多いと思います。
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます!
凍結した胚盤胞移植します🙆🏻♀️
移植前後でもいろいろやることあるんですね!
maimai
採卵の時ほど通院も少ないので私的には採卵よりは楽というか、スケジュールは組みやすかったです!
ホルモン補充なら少し身体がきつい人もいると思うのでリラックスして過ごされてくださいね🥰
うまくいきますように❤️
はじめてのママリ🔰
それならよかったです☺️
ありがとうございます🤍