
コメント

ママリ
健診で言われた感じですか?友人の子が股関節脱臼で病院で固定するベルト付けるように言われたとか言ってましたが、そう言うのは貰えなかったですかね?
下の子は特に問題なかったですが、その友人から聞いていたので 寝る時と抱っこする時はM字を意識してました。
足立てるのは向き癖があったりするとなるぽいので、バスタオルを向いてる方の体に引いて高さ差を出すと良いとか言われますよね。
ママリ
健診で言われた感じですか?友人の子が股関節脱臼で病院で固定するベルト付けるように言われたとか言ってましたが、そう言うのは貰えなかったですかね?
下の子は特に問題なかったですが、その友人から聞いていたので 寝る時と抱っこする時はM字を意識してました。
足立てるのは向き癖があったりするとなるぽいので、バスタオルを向いてる方の体に引いて高さ差を出すと良いとか言われますよね。
「生後4ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!検診で股関節のシワの左右差が微妙にあり、紹介状をもらいその日に見ていただきました。お医者さんは外れてはいないけど骨盤側の受け皿(白蓋)が、大腿骨頭をしっかり覆えていない状況と言われてしまいました💦
うちのおばあちゃんも、股関節が生まれつき弱かったみたいで、それの影響もあるのかなと思ったりもします。。
骨盤ベルトはもらえず、生活で治して様子見ましょうと言われました。変わらなかったり悪化したらまた相談しましょうと言われて、生まれた時からかいてあったのでM字を意識ずっとしていたつもりだったので、おむつを変える時など足を触るのが少し怖くなってしましました…