
1月に出産予定です🤰夜はベビーベッドで寝るとして、お昼寝の時って床に…
1月に出産予定です🤰
夜はベビーベッドで寝るとして、
お昼寝の時って床に転がして寝かせればいいのかな?
と思ってましたが、床用にベビー敷布団って
あった方が便利ですか??
いちいちベビーベッドから敷布団外して
床に移動もめんどくさそうだし、、
プレイマットは買っていて、
ラウンドマットも買ったのでお昼寝はそこ?
ぐっすりならベビーベット?と思ってましたが、、
床で寝る時用のも何かあるべきなのかなと😭💦
ユニースリープやロトトクッションも
悩みましたが高いのでどうしようと、、
敷布団買うならユニースリープ買おうかなと
思ってますがアドバイスほしいです😣
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
きちんと敷布団敷いて寝かせたいなら西松屋のベビー敷布団でいいと思います!
3000円以下で買えるし、それに防水敷きパッドだけして日中寝かせてましたよ。
初めてのママリ🔰
そんな安いんですね🥹✨見てみます!
ないよりある方がいいんですかね、、?
プレイマットの上じゃ硬過ぎますか?
はじめてのママリ🔰
プレイマットだと冷たいし硬いかなと思います。
ミルクの吐き戻しやうんち漏れなどの対処も大変だし。
バスタオルなど敷いててもくしゃくしゃになって顔にかかったりしたら危ないので、それなら敷布団あるほうが赤ちゃんも寝やすいし安全です。
短期間ならクーファンでもいいと思います。
ですがほんと数ヶ月しか使えないので、敷布団あれば大きくなってもお昼寝とかで使えます。
あとは、先を見越して買うなら寝返り布団おすすめです。
大きいですが寝返りするようになっても布団から落ちることなくそこでゴロゴロできるので、重宝しました。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
寝返り布団というのは固くてうつ伏せになっても通気性がいいのであってますか😭?
はじめてのママリ🔰
寝返り布団はそんなですね😅
そういうのもしっかり考えてきちんとしたいならやっぱりベビー用の硬い敷布団がいいです!
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!西松屋見てみます🥹