 
      
      人の顔と名前を覚えるのが難しいと感じていますが、皆さんはどうでしょうか。
人の顔と名前って皆さん覚えれますか?😅
私は一つの部署の事務をしてるのですが、同じフロアに色々な部署があります。
たまに荷物の受け取り、電話の引き継ぎを他の部署の人にするのですが働いて一年経ちましたが、たまにの関係だと全然覚えれません😇
内線で引き継ぎの電話をよく取りますが、違う階にいるので顔を知らない人も多数います😂
おじさんも同じ顔に見えて覚えれないし、女の人も若めの綺麗な人は同じ顔に見えます😅
よくおばちゃんが、アイドルが同じ顔に見えるというのがもう30代でよくわかるようになりました😂
皆さんは覚えれますか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            みなみな
元々、人の顔と名前の一致や覚えるの苦手です。見た事ある人なんだけど誰?みたいなの、多発です。
毎日や度々会う方なら1〜2ヶ月もあれば覚えられますが、たまにしか会わない方だと半年とかそれ以上とか要します。名前分からないけど、知り合いだと分かってるけど話すとかはあります💦(特に、子供達のお友達親子💦ママさんの顔が覚えられない😭💦)
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供の時は全然苦手じゃなかったのに大人になってから苦手です😭
同じフロアにいるから視界に入れば見るけど、仕事の関わりがないから見ようと思わないからこのまま一生覚えれない気がします😂
ママさんの顔覚えれないのわかります!!人見知りもありママ友はいなくて、参観日とかにうちの子の母親とわかって話しかけられるけど、誰の子だろう、、と思いながら話してました😂
みなみな
私も、ずっと昔から苦手です💦
関与しないと顔見知りにさえ、ならないですよね💦見た事ある、程度だと名前覚えられないですよね。
ですよね。この人誰?って思いながら会話してて、「先日の行事で…」て娘に関する話題されると焦ります😅