

はじめてのママリ🔰
私も基本無しですが、早く帰りたいし連絡帳に書いてあるから逆にスムーズで助かります笑
多分ネタがないんだろうなって思ってます!
気になるなら先生に今日どうでした?って聞いてみるといいと思います👀

MA
悲しいけど…先生も人間なので相性だったり多少の話しやすさはあると思います😭
うちも上の子4年目ですけどいい先生だけど話があまり弾まなくてあまり話さないままだった先生はいました🥺
こちらから聞きたい姿勢出していくとこのママはこういう部分気にしてるんだなって普段から気にかけてけれて今日はどうだったとか話してくれるようになったりもしますよ!
ただ、あきらさまに悪意持っての露骨な態度とる先生もいるらしいし…そうなら園長へ報告必要だと思います😰😭

はじめてのママリ🔰
嫌われているというより、保育士さんからはママリさんが急いでるように見えたり、あまり話したくないタイプのママさんに見られている場合もあります😭
もし子供の様子を聞きたかったら、自分から「今日はどうでした☺️?」って聞くと、先生もこの親御さんは話を聞きたいタイプのママなんだな‼︎って認識してくれるかと思います✨
コメント