※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子手帳の1ヶ月目の日は出生から30日後で、記入が苦手な方が多いか気になります。

母子手帳について、産まれてから1ヶ月に記入する欄がありますが、産まれてから1ヶ月目の日というのは例えば9月1日に産まれたら10月1日になりますか?
こちらのアプリの記載では「産まれてから3×日目です」との記載なので分からなくて…

あと、母子手帳に記入するのが苦手で妊娠中記入できてない周期があるのですが、同じような方いらっしゃいますか?書いてるとこもあるのですが、元来ズボラなのと出産が不安でそれどころじゃなかったので空欄があります(--;)
みなさんきっちり記入されるものなんですかね…😥

コメント

るな

10/1辺りで書いてました!大体です!
そのうちすっかり忘れるようになって、携帯の動画を見ながらこの辺で立ったなぁーって感じです笑

妊娠中の記入もネットにあるイラストを印刷して貼って場所を埋めてもらってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですか!大体で大丈夫ですかね💦
    そうなんですね!これって埋めなきゃいけないとかはないですよね💦?

    • 2時間前
  • るな

    るな

    大体で大丈夫ですよー!そのうち成長も穏やかになってきますし‎^_^

    埋めなさいとか言われたことないし真っ白の人見たことがあるので大丈夫だと思います!
    将来我が子が見た時にとから2人目妊娠中に1人目の時どうだったっけ?って見返せるように書きました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    きちんと書く人は書くんだろうなー…とか思いつつ書かない自分がいまして(^^;
    書ける時は書くんですけど、字も綺麗じゃないし、文字も滲んじゃったりしててなんだかなーとか落ち込んできてました

    • 2時間前
  • るな

    るな

    私はズボラなので生まれてからどんどん母子手帳を開かなくなり、久々に開くとあれ7ヶ月から書いてなかった💧そもそもあったの?くらいの勢いです🤦‍♀️
    これから半年ずつとか1年ずつになるのでもっと忘れそうです笑笑笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(^^;
    それを聞いて安心しました🙇
    「書かなきゃ!」っていうのがなかなかストレスだし、表紙も思いがけず文字が擦れて汚れてしまったりで自己嫌悪で💦

    私もきっと病院行く前、行く時くらいにしか書かない開かないってなりそうです(^^;
    色々ありがとうございます!
    なんか元気出ました!

    • 1時間前
  • るな

    るな

    良かったです‎^_^
    私は好きなキャラの母子手帳カバーみたいなのを印刷してやり直しました!
    それも字が汚くて名前の部分が汚くなってしまったんですけど😇

    良かったです♡!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

だいたいで書いてました!
9月1日生まれだとして10月1日すぎたくらいで書いてました!
たまに忘れて10月15日とかになったり🤣🤣

妊娠中の欄産後にデコデコしました!(笑)
妊娠中にすれば良かったのにする気にならず
産後にストレス発散でデコデコしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。たぶん母子手帳によって書き方とかも違うんでしょうね…

    なるほど!産後にがんばられたんですね!

    わかります…私も妊娠中はなんかあんまり書く気になれませんでした(--;)ハイリスク出産だし不安が大きいのもありまして

    • 1時間前