
コメント

3児mama
徒歩か自転車でいいと思います🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
800メートルって徒歩10分〜せいぜい15分くらいかな。
余裕だと思うし、全然可哀想じゃないです🤣
無理そうなら自転車使えばいいし。
-
はじめてのママリ🔰
旦那はコンビニ行くのも車派なので嫌がってます🥹
自転車の案良いですね✨
持ってないのでかっこいい自転車でも買えば乗ってくれるかもしれないです笑- 2時間前

はじめてのママリ🔰
800mって近すぎるぐらいですので全然可哀想って思わないです😳
うちから駅まで1.1kmあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
頑張ったらベランダから会社見えます笑
私もそれぐらい歩けよって感じです🥹
1km超えるとキツイですよね💦
でも健康になりそうですね✨- 2時間前

🌸
全然余裕です!!
私の職場が徒歩だと900m位で、下の子が小学校上がったら運動がてら徒歩通勤(雨の日、夏以外🤣)しようかなーと思ってました!
職場が移転して遠くなったので無理ですが笑
-
🌸
子供のお迎え要請や通院などで対応する方が車使います!
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり全然余裕ですよね!?
旦那が歩くの嫌い過ぎて🥹
同じぐらいですね!
小学生とか毎日もっと歩いてる子いますもんね
移転しちゃったんですね💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供のお迎えや病院の方が車必須ですもんね!
体調悪い時に歩かせれませんし
冬から毎週発達センターに通うので旦那歩かせますっ!- 2時間前
-
🌸
私も旦那も通勤は車ですが、お互い仕事の時は1万歩以上(旦那は2万歩超えかな?)歩いてます😂
小学校は家の目の前です笑
大体、職場の交通費って2km以上じゃないですか?
たった800mで車使うなんてもったいないです!!笑
毎週発達センター通うならママリさんが車使う方が効率いいと思います😆😆- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
2万歩!?私の1週間分ぐらいです🥹
うちは夫婦揃って歩きません笑
今まで運転出来なかったので交通費とか気にしてませんでしたが確かにそうですよね!?
会社からガソリン代とか貰ってないと思います!
発達センターは遠いしバスも無いので旦那説得してきますっ!🥹- 1時間前

ママリ
うちの旦那が徒歩通勤ですよ😊
ちょうど同じくらいの距離です😄
毎日ちょい乗りだと車にも負担がかかりますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいなんですね✨
歩くの疲れたーとか言ってますか?
残業してから歩いて帰るの無理っ!の一点張りなので💦
そうなんですか!?
知らなかったです😱- 2時間前

ちゃまま
全然 可哀想じゃないです!
私職場最寄りから職場まで毎日1.8km歩いてますよ!雨の日も風の日も🤣
1日10000歩はいきますから、健康には良いですよ☝️
もしクマが出そうな山道ならリスク高いかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ2kmですか!?
凄すぎます😱😱✨
足腰鍛えられて健康になりますね✨
クマは居ない地域で道もめちゃくちゃ大通りです!
頑張ればベランダから会社見える距離なのでそれぐらい歩いて欲しいです- 2時間前

ままり🐈⬛
ずっと車で生きてきてると800m歩くのってなかなか嫌なので(私の話ですが笑)、自転車を買うのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コンビニすら車で行くタイプです笑
気持ち分かります🥹
自転車持ってないのでかっこいい自転車とか買えばもしかしたら乗ってくれるかもしれません!
一度自転車案出してみます- 2時間前

S
小学校もっと遠い子もいるくらいの距離じゃないですか!?
うちは学区の端っこですが学校までちょうど800mです笑
小学生、みんな歩いてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も小学生の時20分近く歩いてました笑
800mを小学生の子が夏とかも歩いてるわけですもんね🥹
旦那にもう一度話してきます!- 2時間前

やも
逆に800mって徒歩以外の選択肢あるんですね😳
-
はじめてのママリ🔰
Googleマップで調べたら大袈裟に言えば家の目の前レベルだなって思いました笑
歩くって選択肢の方が多いみたいだよって言って旦那説得しますっ!🥹- 1時間前

つぶら
通学路見守りも兼ねて徒歩通勤したらめっちゃ有意義だと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
朝とか通学路の見守りなりますね✨
一日一善になって運気上がりそうですね🥹- 1時間前

はじめてのママリ🔰
無免許で普段子供をつれて徒歩かバスで移動してる私からしたらたかが800m余裕です!笑
旦那さん大丈夫です歩けます!😂無理なら自転車提案するのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
自転車いいですね✨
その案出してみます😊