
小3息子のこです。学習障害&特性HSPかなと思ってたましたが診断してもら…
小3息子のこです。
学習障害&特性HSPかなと思ってたましたが
診断してもらったら自閉症と言われました。
でもギリギリらしいです。
境界知能グレーらしいです。
保育園の頃の様子の検査結果は普通でした。
私たち夫婦の喧嘩が多かったので
それは原因ありますかね..
今は気をつけてます..
少しでもそれが原因ならと思って
申し訳なさすぎて涙が出ます。
生まれつきと言われれば、
言葉の発達遅かったけど
私に余裕がなくあまり話しかけられなかったし
絵本もそんなに読んであげれなかったので
それが原因かと思ってました。
見た目や動きなど周りの子と変わらないので
ショックが大きいです、、
- はじめてのママリ🔰(8歳)

3kidsma
発達障害は親のせいはないと思いますよ。遺伝とかはあるみたいですけど生まれつきの物です!
年齢と共に特性が出る子もいます。
大人になって判明したみたいな方がたくさんいるように、、、。
診断されても息子さんには変わりないですよ。
(うちにもASD軽度知的の子います)
うちは3歳前には診断されたので、今はもうこれがこの子だって感じで、発達障害だから〜とか思わなくなりました。
深く関わらなければASDだとは思われないくらいです。
コメント