※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来月2歳になる男の子がいます。長文になりますが、言葉について質問させ…


来月2歳になる男の子がいます。
長文になりますが、
言葉について質問させてください 💭

いま1歳11ヶ月なのですが、
発語はブーブー、わんわん、取って、あった
行こ、抱っこ など頑張って絞り出して30個くらいしか
ありません。
車が好きで、救急車や消防車、清掃車など全部まとめて
クルクルカーと言っています、、笑

2語分なんて出そうにありません。
なんとかかんとか〜... と言葉にならない宇宙語を
話しています。

絵本を読んで、りんごや飛行機など指差して
教えても、おうむ返しもありません、、。
繰り返さない、、大丈夫なのかな?
と不安な気持ちになります。

発見、共感などの指差しはあるものの
応答の○○どれ?も指差すことはあまりないです。
ただ、靴履こう〜や、お風呂入ろう
ゴミ捨ててきて、トミカの消防車持ってきてなどは
理解できていて出来ています。

息子発信の、痛いところ押さえて痛いーなど
話してくれることはあるのですが
親から話すことは答えようとしません。
自分から積み木は積めるのに、
親が積んでみて?一緒にやろ?と言っても
やりません。
ほんとうに理解できているのか?と不安になります。


よく聞く、物を並べるや、物を回す、などはなく
ご飯も自分で食べられています。
運動神経はいい方だとおもうのですが、
本当に車や電車が好きで
家での遊ぶ時間の半分は、車などで遊んでいます。
興味の幅が狭いとは思うけど2歳はこんなものか?
と思ったり思わなかったり 🧐


こんなものですか?🥹
少し、ゆっくりさんなのでしょうか?
保育園は待機で自宅保育しています。
1人目ということもあり基準など調べると不安も出てきて
個人差があるものの気になっているので
区役所の相談に来週行区予定です。

言葉と、応答の指差し以外にすごく気になる
というところは今のところないのですが、、
宇宙語を喋ってて、いつか言葉になるのかな?
この子と早く会話したいなぁと毎日思っています。
どなたか参考にさせていただきたいので
2歳前後の様子を教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

おなじく来月1歳の娘がいます👧🏻

発語に関して、うちも30個ぐらいだと思います🤔!
働く車は全部ピーポーと言います笑

おっきい!と、赤!は言えるので、おっきいピーポーなど、私が言えばおうむ返しをするので、2語文言ってるのかな...?という感じです。

うちも概ねわたしの言うことは理解出来ているようですが、一部理解していないなぁという場面もあります!

半年以上保育園に通っていますが、先生から指摘されたことは一度もなく、発語のみで言うと、他の子も同じくらいのレベルかなぁと言う感じなので、そんなに気にされなくても良いかなぁと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます 😭
    おっきいも、赤も言えません、、笑
    興味ある物しか発語もしないし、
    絵本もそのページばかりだったりするので
    まだまだこれからですよね 🥹笑

    ずっと家で見てたり、検索かけてしまうと
    どんどん不安が大きくなってしまって🥲
    宇宙語みたいなの話したりもしてますか?🥲
    何言ってるのかわからないけど
    息子本人は一生懸命話してて
    可愛いけど、これ言葉になるの?と
    ハテナの毎日です😭🩵

    • 42分前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

あるタイミングで突然、言葉の大爆発が来る時があります!
ちなみに小1の7歳次女は、未だ言葉がお下手なので……
「歯医者さん」が言えなくて「はいしゃしゃん」
「洗車機」が言えなくて「クルクルパタパタ」
「リュックサック」が言えなくて「りっくー」
「ガソリンスタンド」を覚えられなくて「車のご飯」
ゆっくり言えば「先生」言えますが基本「しぇんせー」
まぁ我が家の場合は極端かもですが、こんな感じでもちゃんと1年生やってます。重いランドセル背負って笑顔で「いってきまーす!」

言葉はこれからまだまだ伸び代はありますから、あまり思い詰めず、優しく見守るのもそれも母の愛かもしれませんね( ♡´³`)σ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に言葉の爆発がくるの?
    とそこさえ不安になったりします🥹
    毎日とっても可愛いのに
    不安の目でみてしまうの自分にも
    嫌気がさしてきていて 🥲
    ほんと、その子のペースを
    見守れる心が欲しいです 😮‍💨

    くるくるぱたぱた可愛すぎますね 🩷

    7歳の娘さんは、言葉以外で
    何か、気になるところとか
    あったりしましたか? 👶🏼

    • 40分前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    娘は全体的に発達ゆっくりさんですねー。ゆっくりすぎるくらいゆっくりで、すごっくマイペースで、のほほーんとしてて、そのくせ時々、え?どこでそんなこと覚えたん?とビビるほどの大人びた発言ぶっこんで来るので、なんか見てて面白い子なんです(笑
    発達ゆっくりだから心配になるのが普通なのもですが、そのうち小生意気なこと言い出すな…と踏んでいるので、今のこのもぉーーー可愛いんだからっ♡の時期を味わっております( ♡´³`)σ
    ちなみに「特別支援学校」へ通っています。フォローしてもらわないとできないことがあり、支援級では未対応だったので🍀*゜
    学校ではめっちゃ優秀らしく、娘には若干物足りなさはあるようですが、個性を大事に!を掲げている校風は娘にはジャストフィットなので、毎朝バスに乗ってルンルンで通ってますよ🚌💨

    • 29分前