

ママリ
お友達いない状態で入学しました!地域にもよるかもしれませんが、いろんな保育園、幼稚園から集まって一緒になるので全然大丈夫だと思います。
私も控えめな性格の息子なので結構心配してて周りに相談したりしていましたが、皆、結局保育園からのお友達と今一緒にいないよ!新しく気の合う子見つけるよ!って言っていました。
実際、入学した当初は、名前の順が前後(席も前後隣)の子と遊ぶことが多かったですね。
低学年のうちって友達もコロコロかわりますし、きっと大丈夫ですよ!

♡♡♡
保育園の友達ゼロの状態で入学しました!
最初は親子ともに不安で、特に4月は「お友達と同じ小学校がよかったな」と寂しそうにしていました😭
でもすぐに、新しい友達ができて、楽しそうに行くようになりましたよ!
最近運動会もあったのですが、友達と話す姿も見られて、安心しました☺️
お子さんの性格にもよると思いますが、クラスに必ず1人は話しかけてくれる子がいるはずです!

りーくんらぶ
うちの子も友達がいないです!
話しかけられても長男が避けてしまうので💦
同じ幼稚園から同じ小学校に上がった子がうちの子含めて3人ですが、いろんな
子と触れ合っているそうです★
今年一年生になりました😓

はじめてのママリ
出身幼稚園って、小学校はじまっちゃえばあまり関係ないなーって、長女を見てて思います😌
いっしょに遊ぶ子は、全員幼稚園ちがいますし、大丈夫だと思いますよ😊🤍

はじめてのママリ🔰
娘が同じ状況でした!
話しかけてくれるのに
なかなか心が開ず挫けて
慣れるまでに5ヶ月くらいかかりました
それまで毎日学校まで行ったり
学校から電話きたりでした😂

はじめてのママリ🔰
娘も同じ幼稚園から行く子は0なので心配しています😨💦

min
息子が幼稚園のお友達ゼロで入学しました。
大人しいタイプなので心配しましたが、徐々に打ち解けてきたようです。
近所の子達とは登下校で一緒に歩いたりしています。
ベッタリ仲良い子はまだいませんが、本人はケロッとしてて男の子って意外とサバサバしてるのかな〜と思います。
用事で学校行く事も多いのですが、1人でウロチョロしてまあまあ楽しそうです😂
コメント