
【幼稚園の担任の先生について】子どもが年少の時、ある若い先生に目を…
【幼稚園の担任の先生について】
子どもが年少の時、ある若い先生に目をつけられ、うちの子だけひどい扱いを受け、主任の先生に相談しました。
その後は別の先生が担任なり、上の子は卒園しましたが、下の子担任がそのひどいことをした先生と仲の良い若い先生になりました。
初めは普通の対応をしてくださっていたのですが、予想していましたが、だんだん私に対して冷たくなり、他のお母さんには帰りに今日の出来事をにこやかに話しているのですが、うちにはさようならなどの挨拶一言のみです。
夏からずっとこのあからさまな態度なので、お迎えの度に腹痛が出るようになってきました。子どもの対応でも、気に入ってる子とそうでない子への態度があからさまです。
今年度は何とか我慢できそうですが、来年以降また同じ先生が持ち上がりなるかと思うと辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひよこ
本当に体罰や差をつけて対応しているのであれば普通にブチ切れて園長に言って事を大きくするのが1番だと思いますよ。
体罰ならボイスレコーダーをカバンに忍ばせて証拠とって園長すっ飛ばしてほ市に報告ですね。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
上の子が年少の時は、保護者には知れ渡りませんでしたが、主任の先生が話したので、先生の間では皆知っている出来事だったと思います。
多分今の担任の先生にとっては仲のいい友達のような先生なので、私にキツく当たっているのだと思います。
今の担任は、体罰まではされてませんが、子どもに対して冷たい態度は何度か耳にします。
次年度の担任にはしないで欲しいと、副園長に相談しても良いでしょうか😣
ひよこ
今回福岡の保育園で体罰や暴言の事件もありましたし事を大きくするなら今だと思いますよ。
前回懲りてないから仲間作ってアホみたいにそれに流される先生が出るわけですから、園長に直接話しを持っていって徹底的に調査してもらうといいと思いますよ。あまりに酷いなら市に話持っていきますし、体罰の件も警察に話持っていかせてもらいますけどいいですか?って。
担任にならないからと言って被害を被らないわけじゃないですからね。
私ならガンガンに詰めます
なめられたら子供が被害に遭うだけなので
はじめてのママリ🔰
私は本当に年下の先生にもなめられてしまうタイプで、強くないたいなと思いますm(_ _)m心強いご回答に励まされます。ありがとうございますm(_ _)m