

はじめてのママリ🔰
土鍋で炊いてます😌
お米浸水20分→炊飯15分弱→蒸らし20分って感じです!
事前に朝からお米浸水させておけば
40分もかからずに炊けます😌

ママリっ子
いつも鍋で炊いてます。
水は炊飯器同様に入れ、
蓋をして鍋が沸騰したら、
弱火にしてうちは8分で炊けます!
鍋の特性上、火を止めると、蓋が取れなくなってしまうので、蓋を少し開けて置いてます。

りま
リンナイのガスコンロ用炊飯鍋を使ってます。
米洗う⇨30分から60分おく⇨ガスコンロのご飯モードで炊く(30分で蒸らしまで入ってます)
土鍋も持っていてこちらも30分で炊けますが火加減を調節しないといけないので面倒です💦
買うならスイッチ押したらほっとくだけみたいなのがいいと思います!
ハリオとかもいいって聞きます😆
ただ保温ができないので保温は炊飯器使うかすぐにラップにつつみます😊
コメント