※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5週で胎嚢は確認できたが、絨毛膜下血腫があると言われました。日常生活は問題ないとのことですが、出かけることに迷っています。同じ経験の方はどうされましたか。

妊娠陽性が出て、今日受診したのですが推定5wと言われました。
胎嚢確認できたのですが、隣に絨毛膜下血腫があると言われました。
これはよくあることだからあまり気にしなくて大丈夫とのことで、安静とかはなく日常生活も普通にして大丈夫と言われました。

今出血も腹痛も特にないですが、これからお出かけの予定がちょこちょこあって、、、
普通に出かけていいものなのか迷っています。

同じ経験のある方お出かけも控えてましたか??

コメント

まる

1人目の時絨毛膜下血腫あり、9週で大量出血しました💦現在出血があるかどうか、あとは、病院側の判断によるかなと思います。(妊娠中の移動は基本自己責任なので…)
私の場合は初期からちょろちょろ出血していたのでずっと寝たきりでした。7週で休職から職場復帰したものの、9週で職場にて鮮血がドバーッと出てしまい、安定期まで自宅安静寝たきりでした😔
血腫の大きさにもよるのかもしれません。
血腫自体は安定期にはなくなり、無事出産まで至りました!
本当に個人差ありますが、初期なのでお身体大事になさってください🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね、、、💦
    もともと出血はされてたんですか??😵‍💫

    症状ないものの血腫があると言われるとなんだか動くのも動きづらくて、、、

    • 8時間前
  • まる

    まる

    妊娠発覚時から着床出血とともにずっと出血してました。
    血腫は赤ちゃんが大きくなると共に吸収されると言われてましたが、赤ちゃんが血腫に負けちゃう(一緒に流れてしまう)こともあるので、血腫消えるまでは常に確率は半々だと思って!と言われてました😓
    血腫あるうちはお出かけは最低限の方があとから後悔しないかもです💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、🥺💦
    そこまで深刻な感じの説明がなかったので、いつも通り生活していいものかと思ってました💦💦教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5時間前
はじめてのママリ🫧

私も妊娠初期に絨毛膜下血腫があると言われたのと、よくあることとも言われましたが最悪の場合血と一緒に流れてしまうこともあるそうなので、出血がおさまっていても次の検診まで安静にしていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    流産の元になっちゃうんですかね、、、😵‍💫
    出血されてて絨毛膜下血腫あると言われたんですか?😵‍💫

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🫧

    はじめてのママリ🫧

    怖がらせてしまい申し訳ございません!
    出血してて絨毛膜下血腫あると言われました🥺安定期入る前には血腫が吸収され無事に出産しました!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血されてたんですね😵‍💫出血って不安ですよね、、、
    1人目の時は血腫もなく、出血もなかったので、血腫あると言われて不安で😵‍💫まだ出血がないのでマシなのですが💦
    無事出産されたとのことでよかったです🥺✨✨

    • 7時間前
はじめてのママリ

わたしも絨毛膜下血腫が1人目の時あって、5週で大したことないと言われて特に外出せずに過ごしてたら6週あたりで突然大量出血して入院しました。結局おそらく絨毛膜下血腫に感染があって、29週で早産しました。

仕事を休むとかは現実的じゃないですが、お出かけに行っていいかはお出かけがどのレベルなのかにはよるかもしれないです。
ランチの予定とかならまだしも、遊園地とかライブとかの長時間動いたり立ちっぱなしの予定なら血腫が悪化する可能性はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね、、、💦感染が危ないから出血したら気をつけてお風呂はやめてねって言われました💦

    今は仕事してなくいつも家にはいるのですが😵‍💫実家帰ったり、友達の家に行ったりランチしてお買い物するくらいです、、、
    やっぱ立ちっぱなし良くないですね😵‍💫😵‍💫

    • 7時間前