
生活できなくなってきました、アドバイスがほしいです。強迫性障害です…
生活できなくなってきました、アドバイスがほしいです。
強迫性障害です。病院には通院中です。
家族はタバコ吸わないのですが、買い物行ったり習い事行ったり外を歩いているとタバコの匂いが漂ってきます。
私はタバコの匂いが怖くて、はじめは子供に害がいくんじゃないかと避けていたら、お店でタバコの匂いがしたり、タバコの匂いがする人とすれ違ったらもう行けない(最近は鼻栓してます)とか、買い物してタバコの匂いがしたら買ったものを捨てたり、生活できなくなってきて、これはもうなんとかしないとなって思ってるのに理由がわからないのになぜか怖くて怖くて。
みなさんは、タバコの匂い気にしませんか?
タバコの匂いって、たとえばスーパーや習い事で臭ったとして、椅子や商品に付着しても完全に消えますか??
もうそのお店に行ってもつかないのでしょつか?
どうにかしたくて、改善したくてアドバイスをいただけたら本当に助かります。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
別に怖くはないです。ウィルスではないですし。マスクしたりするとかですかね?

なぁこ
病院には通い出してからどのくらい経ちましたか?
また病院ではどのような治療をされていますか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
投薬ですが、私の病気が重く県外の病院を紹介されたのですが、時間も費用もかかりすぎたり、後いろいろ手続きなどが大変でこどもが小さいため今は投薬だけです。- 2時間前
-
なぁこ
投薬だけでもできていてまずは自分を褒めて下さいね😊
でも投薬だけでは強迫性障害は治せません。
服薬+暴露妨害反応法を行えば治すことができます。
正しく治療すれば必ず治りますよ✨- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先生にも我慢して触りなさいと言われるのですが、我慢できる段階じゃないなと思っていって、ここで質問させてもらって触れるように恐怖のレベルを下げようと自己責任で質問させてもらってて💦
暴露妨害反応法絶対必要なんですね💦
多分今の状態でやっても、怖くて途中で触れられなくなり家の中で怖いものが増えて生活できなくなると思って、とりあえず恐怖を下げよう下げようとしています😭- 2時間前
-
なぁこ
暴露妨害反応法と聞くといきなり自分が1番怖いものに挑戦しないといけないと思いがちですがそんなことはないですよ😊
なので怯えなくて大丈夫です。
まず自分ができる範囲のことからチャレンジするので安心して下さい✨
いきなりタバコ触るなんてことはしなくて良いです!
暴露妨害反応法をやっている病院で通えそうなところはないですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
生活ができないレベルなのでなんとかしないとと、今は匂いが消えるのならその完全に消える時間をなんとか調べて、消えたと思ったら行くって感じなら出来るかもしれないとと思い、してみようかと思っています。
ただ、ネットで調べて匂いは残るとかでると、脅迫が増すのでここで質問させてもらっていて‥
子供がシール交換にハマっているのですが、こんなこと思ったらいけないと思いながら、タバコをよく吸うお父さんのお子さんとシール交換していると、そのシールタバコやタバコの匂いついてるんじゃないかと怖くて怖くて‥
私本当にこのレベルで。
多分タバコを触るというのは一生できないんだろうなと思います。- 1時間前
-
なぁこ
私ももっと酷かったけど治りましたよ😊
だから治ります。一生触れないと思いますよね。でも触れるようになるから大丈夫です。
自力で暴露妨害反応法をやるのはなかなか難しいです。
やり方があってもっと難易度の低いものから始めます。
今の状況でその目標設定だとちょっと難易度が高すぎると思います。
暴露妨害反応法を行っている病院には通えそうにはないですかね?- 1時間前

はじめてのママリ🔰
匂いはいずれ消えると思いますが……私もタバコは大嫌いですし衛生面かなり気にしてしまう方ではありますが、とりあえずわたしは親が両親共にタバコ吸って子どもの頃からそれを吸い込んで育ってきましたが、健康診断異常ありません!家族でタバコと無縁の生活が一番良いと思いますが、外で少し吸い込んだとしても問題ないと思ってます。
でも強迫性障害ですと自身の家族は良くても他人を信じられないことってありますよね。外での心配は基本無用と言いたいところなのであとはどのくらいご自身が納得いかれるかですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
匂い消えますよね、ネットで調べたいのですが匂いが消えないとかでてきたらやばいので、調べてなくて。
いつか消えるなら、とりあえず消えてから気になるスーパーに行くとか頑張ってみようかなと思っています。
両親がタバコ吸われてたのですね!!
タバコを吸ったりしたら、体洗ったり服着替えたりしないのでしょうか?
普通がわからなくなってしまって‥
私吸い込むより、タバコの匂いが怖いんです。不思議ですよね😢
普通は副流煙の方がこわいですよね?
匂いがどこかについて、その匂いのものを触って他のものを触ってどんどん広がるんじゃないかって思うんです😭
他人を信じられないことあります。
ただ、なぜかスッと納得のいく言葉があったりすると急に治ったりもして不思議で。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
タバコの煙を受けて商品が何かなるとかも全くないです(^^)
正直、親は吸った後は特にタバコの匂いついてましたよ😂親はそれでいちいち着替えてもないです。
私は普通に家庭で1日一回洗濯を回してもらうだけの生活でした!
そうなのですね!匂いで何にもならないですよ(^^)ご家族でタバコ吸われない生活してる限り、生活にタバコの匂いが何か広がるとか悪さするとか全くなく、それこそ例え数%外での何かについていたとしても、匂い消えると思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なんとかなるなんてないんですね😭皆さん普通は普通に買うんですよね😭✨
やっぱりいちいち着替えたりしないし、それで影響はないってことなんですよね💦子供の幼稚園のハンカチとかも、たばこのにおいがした後触っても、もたせますか??
そうですよね、家族がつかない限り。家になにかに付着するなんてことないですよね。タバコの匂いを完全にさける生活なんてできないのだから、タバコの匂いも生活の一部として生活した方がいいですよね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お子さんのハンカチにタバコの匂いがつくのは家族で吸わない限りまず、あり得ないかな?と思います!仮に匂いが何か気になったら洗濯に回しちゃえば次の日からはもう大丈夫です☺️✨
- 41分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
やっぱり普通の人はタバコの匂い全く怖くないんですね💦
タバコの匂いがしたところを通ってもカバン洗ったり、おやつとか買ってても捨てたりしませんか?
はじめてのママリ🔰
したことないです。タバコの匂いより、家だったらハイターとかの匂いの方がよっぽども危険というか私は嫌です匂いに関しては🥺タバコ吸わないですけどタバコよりウィルスとかのほうが怖いです🥺