
コメント

はじめてのママリ🔰
内祝いは内祝いでお返しします。
身内だとその時々でちゃんとしておいたほうが後々良いかなと思いました😂

はじめてのママリ🔰
内祝いと結婚祝いは別で送ります
-
ぷち🙂
別にします!
ありがとうございます🙆🏻♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
いとこさんに今後赤ちゃんが生まれた場合出産祝いを送られる予定なら、分けた方が良いと思います!
同じ出産祝いならお互い送り合って終わりにします☺
-
ぷち🙂
ありがとうございます!
分けることにしました🙆🏻♀️- 13分前

ママリ
出産の内祝いって、出産祝いの「お返し」ではなく、赤ちゃんが生まれたっていう家内のお祝いごとを周りの方々にも「内祝い」という形でお祝いのお裾分けをお渡しするような意味合いのものです
結婚祝いは「おめでとう」の気持ちを形にしてお渡しするものなので、内祝いとは意味合いが全く違うかなと思います
その辺りのそもそもの意味合いを知っている方からすると、一緒にするのはあり得ないことかなと思います
-
ぷち🙂
お返しって意味だと思ってました😳
ありがとうございます!- 12分前
ぷち🙂
そうか〜🥺
別のいとこでお互い出産祝い送って終わりにしたので
ありかなって思ったんですが😂
はじめてのママリ🔰
ご主人の方のいとこですか??
それだったら揃えてもありだと思います🙆🏻♀️
自分の方のいとこだったらお金行ったり来たりするし、大変だから終わり〜って感じでいいかと思いますが😂
夫の方となると頂いた分はちゃんと返しておかなければ…っと思ってしまうので笑
ぷち🙂
夫のいとこです!
自分の方じゃないからちゃんとした方いいですよね😂