

はじめてのママリ
うちもお昼寝全くしません!
ただお昼寝してなくても先生のそばで静かにお絵描きしてたり、寝てないからと言って帰りにぐずったり帰宅後に困ることもないので、先生と相談した上でお昼寝は無理にさせないということにしました。
寝かしつけようと頑張る先生の労力が無駄なので‥
まずママがどうしたいか決めた上で他の子がお昼寝中の過ごし方を含めて先生に相談した方がいいと思います。
多分今のままだと他の子にも先生にもご迷惑かなぁと。
それだけ連絡帳とかで言われるってことはよほど先生困ってるから親からも何かアクション(朝もっと早く起こすとか、静かに集中できそうな遊び?の提案とか、お昼寝中は静かにと口酸っぱく言うとか‥難しいかと思いますが)が欲しいってことなのかなぁと🤔
コメント